TOP > 19地図 ,30セミナー参加 >

GISさらなる飛躍に向けてセミナーに参加してきた(2006年11月23日)

11月22日午前10時〜午後4時半までの地図(国土地理院提供)活用事例の話を聞いてきた。
場所は金沢エクセルホテル東急。今回は全国で第3回めのGISセミナーらしい。

開催日時:11月 22日 (水) 10時00分〜16時30分
場所:金沢エクセルホテル東急5階「ボールルーム」
■テーマ:「GISの新たな活用分野 − 産学官民の連携等」
主催:総務省、経済産業省、国土交通省(国土計画局・国土地理院)
後援:地理情報システム学会、NPO法人国土空間データ基盤推進協議会
■プログラム(予定)
09:30     開場(GIS広報ビデオ上映予定)
10:00〜11:50 開会、挨拶・国におけるGISの取り組み紹介
          国土交通省国土計画局国土情報整備室
          総務省自治行政局地域情報政策室
          経済産業省商務情報政策局情報処理振興課
          総務省統計局地理情報室
          国土交通省国土地理院企画部地理情報システム推進室
11:50〜13:00 昼食(休憩)(GIS広報ビデオ上映)
13:00〜13:50 基調講演「GISの多様な応用 − 空間情報デザインをめざして」
        吉川 眞氏(大阪工業大学工学部都市デザイン工学科教授)
13:50〜14:30 講演「中心市街地商店街地区の活性化とGISの利用」
        足立 基浩氏(和歌山大学経済学部助教授) 
14:30〜14:55 事例紹介1「時空間GISによる行政業務一体型防災システム
− 災害時の公共サービスの実現」
        島崎 忠司氏(富山市婦中総合行政センター総務振興課副主幹)
14:55〜15;20 事例紹介2「世田谷区におけるGISの取組−質の高い行政サービスの実現」
        印宮 二朗(東京都世田谷区都市整備部都市計画課計画調整担当係長)
15:20〜15:40 〜 休 憩 〜
15:40〜16:30 討論会「GISの新たな活用分野 − 産学官民連携等」
16:30     閉会
http://www.chushokigyo.net/gis2006/modules/newbb/index.php?cat=6
■参加費:無料

話の内容は面白いものだった。

私が捉えたのは以下のようなこと。
・GoogleMapと同等のことができそうだ。今回はネットには接続はせず、パワーポイントでのプレゼンテーションだけだったのでまだ、使っていないので詳細は不明です。
・国のデータだから、品質的には問題は無いであろう。
・先行してコンテンツを発信している団体があるのでそれを参考に構築できそうである。10月31日現在で412団体が構築しているようです。http://portal.cyberjapan.jp/image.htm でわかります。
・ただ、県、市町村での導入は伸び悩んでいるようである。
・人口データと市町村名との連携が取れるようです。
・レイヤという概念を最初から備えているようです。と言うことは閲覧者が地図にいくつかのカテゴリをチェックして地図に反映ができそうですね。

投稿者 pasopro : 2006年11月23日 22:53

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://369ch.jp/mt335/mt-tb.cgi/1293

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)