誰も知らないを観る(2004年09月29日)
これで映画「誰も知らない」を観るのは3回目である。
3回観るとそれほど泣かない。でも泣いた。
家族との永遠の別れほど悲しいものは無いかもしれない・・・
ただ、時間がかかる。ハイ別れましょうでは、永遠にしこりを
残す。大切な家族が大切にしていたお菓子(アポロ)を持たせて
・・・
挿入歌「宝石」も泣いた。異臭を放つ宝石・・・
3回観ると客観的に観ている自分もいる。監督の見せどころと
か、そういったところにも目が行った。
例えば最初に旅行バックに入れられた子ども達、最後に旅行バ
ックに入れられた・・・ つながっている。
良く行くコンビにも一つの歴史がある。最初は買に行くお店、
最後はもらいに行くお店。
どん兵衛が大好きな茂。何かのイベントのタイミングでどん兵
衛が登場する。
アポロが大好きなゆき。同じく・・・
飛行機を見るため羽田へ向かう予定が違う結果になる最後・・・
母親を待つ子ども達ごとの個性による待ち方の違い。消極的な
がら、母に反抗する明と京子。母親の愛を一心に受け入れたい
茂とゆき。それぞれがいろいろな思いを描き考えている時間が
大切に撮られていた。
細かな描写が描かれている素晴らしい映画だと思った。
投稿者 pasopro : 2004年09月29日 15:59
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://369ch.jp/mt335/mt-tb.cgi/177
このリストは、次のエントリーを参照しています: 誰も知らないを観る:
» 「誰も知らない」を見て from レイのブログ
巷で噂の「誰も知らない」を見た。
話の大筋を聞く限り、今現在は、とても見れないと思っていたので、
私は意識的に避けてきていた。
私の子供時代を思い出し、連鎖反応によって、封印していたものが、
動き出すと思ったからだ。
でも不思議な事に、見ていく方向
そう指のマニキュアには京子ちゃんの想いが残っていた
ずーと消したくなかった [続きを読む]
トラックバック時刻: 2004年10月01日 03:20
» 「誰も知らない」を見た後 from レイのブログ
エンドスクロールが流れて、館内の電気がつくまで、私は泣いていた。
一度そうなると、涙は止まらない。
泣きやんでも、何かのきっかけがあれば、又泣き出す・・・といった状態だった。
私はある意味、壊れていた。
一緒に見るのを付き合って貰った方に、わんわん泣き
そう指のマニキュアには京子ちゃんの想いが残っていた
ずーと消したくなかった [続きを読む]
トラックバック時刻: 2004年10月01日 03:28
» コトバにならない、だけどとても大切なこと。 from エコトバ。
夏休みの9月。映画「誰も知らない」を見てきました。 コトバにならない、だけどとても重く、大切なこと。 子どもは生きていく。 どこにでもある町の中で、じわじわと押し寄せる荒廃と絶望の中で、 それでも次の日を生きてしまう。 生きられてしまう現実。 その日の明かりの
そう指のマニキュアには京子ちゃんの想いが残っていた
ずーと消したくなかった [続きを読む]
トラックバック時刻: 2004年10月02日 23:51
コメント
TBありがとうございました。
感激しています。
さすがに観る視点が違いますね。
貴方の記事を見ていると、細かい描写を思い出しました。
最後に少しだけ流れてくる「宝石」
今思い返すと、あの歌にすべてが込められているような気がします。
私に、それを思い出させてくれたこの表現力。
本当に素晴らしいです。
私も貴方のようになりたい。
投稿者 Ray : 2004年10月01日 03:51
こちらこそありがとう。
投稿者 まちゅ : 2004年10月01日 07:19
TBとご訪問、ありがとうございました。
私はその甘い香りさえ鮮明に記憶に甦るアポロチョコを
ありったけ買っていく明と紗希ちゃんに
コンビニのおじさんが「遠足?」って声をかけた、
その言葉の落とした意味に泣きそうになりました。
京子ちゃんの指についたマニキュアも印象に残っています。
投稿者 maya : 2004年10月02日 23:58
そう指のマニキュアには京子ちゃんの想いが残っていた
ずーと消したくなかった
投稿者 まちゅ : 2004年10月03日 00:07