あん共育ウーピーまちゅ(桝田良一)ブログ:ブログが新しくなりました
全国イベントスケジュール:県毎にイベントが登録できて、申込者にメールができます
価値交換会&価値プレゼン交換会:価値リングの概念で価値交換会を開催しています
和のカウンセラー協会:心の葛藤、怒りがなくなるアドバイザー認定機関 和魂が大切
スピリチュアルマスター:魂の気付きを助ける方をスピリチュアルマスターと呼びます
WEBあん:SEO対策用のドメインです GoogleAppsにて構築しました

« 2010年03月10日 | TOP | 2010年03月12日 »

百軒店商店街にある千代田稲荷神社にお参り(2010年03月11日 23:09)

今朝、ご縁があり、道玄坂の百軒店商店街にある千代田稲荷神社にお参りをしてきました。

ちなみに「百軒店」は「ひゃっけんだな」と読みます。私も今朝知ったのですがね。


3月3日オープンしたしぶや百軒店の深夜帯女性限定のネットカフェCafeMELTに行った帰りに寄ったのでした。

この神社を知ったのは今朝。行け~と神様(実際はCafeMELTの店長)に言われて行ったというような感じでした。

すごい。空間でした。

明治神宮なんかに行くでしょ。そしたら、周りの空間は自然じゃないですか? そんな感じなの。
ほんとこの稲荷神社の空間は狭いんだけど。広いんです。広く感じるんです。ずーっと自然の中にいると言う感じを受けました。

うん。本当にすごいです。


写真じゃ上手く伝えられませんが・・・


220311inari01.jpg

220311inari02.jpg

他の方の記事
2006年 02月 22日 渋谷 百軒店 千代田稲荷神社

投稿者 masuda : | トラックバック

3月3日にしぶや百軒店に深夜帯女性限定のネットカフェオープン(2010年03月11日 22:36)

3月3日は私の長女の雛乃の誕生日。

そして、「しぶや百軒店」に、今までになかった“深夜帯女性専用”New Style複合インターネットカフェ「CafeMELT」がオープンしたとのこと。

早速、本日朝7時半に伺ってきました。
深夜23時~早朝7時までは女性限定なのでした。
ちょうど行ったら7時を過ぎていたので良かったよかったでした。

で、コーヒーでも飲もうとも思っていたのでしたが、ネットカフェなのでコーヒーだけ出すのはやっていないとのこと。
で、そのままお店の方と立ち話となり、最後には店長さんを交えて、どうだろう20分ぐらい話が、弾みました。

まず、空間が面白いです。
これは来ないとわからない空間です。
ブログには書きたくないんです。
行ってください。

人と人が繋がるネットカフェ「CafeMELT」
 東京都渋谷区道玄2-19-6 SQUARE渋谷1階

【私からのご提案や知ったこと】
・とてもおしゃれな空間を見てください。
ボンドプロジェクト(bond Project) サロンは、cafe MELT の中にありました。
 このボンドプロジェクトの代表の橘ジュンさんはVOICEと言うフリーペーパーを発行なさっています。このVOICEを買うのを忘れてしまった。
・百軒店(ひゃっけんだな)シネマウイークが3月20日~始まるそうです。26日まで。
 で、3月20日12時~は映画「渋谷」が上映されるそうです。上映後、CafeMELTにて藤原新也(写真家)のトークイベントが実施されるそうです。
 ちょっとこれ行きたいな・・・
テラスは不思議な空間でした。とても心地よい空間でした。
 ヒーリングスポットのようでした。

他のブロガーの記事など
1044日目(3月4日)cafe MELT

投稿者 masuda : | トラックバック

今日は朝6時半~ミーティングでセミナー会場探し(2010年03月11日 21:57)

今朝6時半に渋谷駅ハチ公前に集合。
この時間にハチ公前に座っているのは相原啄人くん一人。

朝食をデニーズで食べて軽く打合せをし、あんセミナーの会場探しの行動開始。

1つめ:道玄坂にあるカフェMELT 渋谷店に伺う。
朝の7時までが女性限定であったが、7時を過ぎていたので入ることができた。
コーヒーだけでも飲んで打合せを兼ねて場所を見ようと思っていたら、ネットカフェしか今はまだできないとのこと。でも、来週からはカフェだけでも提供を開始するらしい。
で、店長さんも交えて、施設を見せていただいた。
【感想】周りの環境に比べてとってもおしゃれな空間。居心地が良かったです。
 お客様はまだまだ少ないようなので知らせるための告知をもっとしたらよいと思いました。
 また、店長さんには私なりに提案を幾つかさせていただきました。

2つめ:近くの和室。ここはまだ名前を明かすことができません。

寄り道:ハローワークの分室(ここは10時~空くので入れず)とハローワーク渋谷にあることを聞きに行ってきました。

3つめ:渋谷東武ホテルは渋谷区中央倫理法人会で毎週使っているので、金額を聞きに行きました。

4つめ:シダックス本店のホール(セミナールーム)。

5つめ:ある料理教室のセミナールーム。

6つめ:青山のこどもの城

7つめ:国連大学。ここは毎週土日にビル前で農作物の即売会をやっているのでした。
 ここはメールアドレスを教えていただいたので個別に対応してもらえそうです。わかりませんが・・・

で、代々木八幡宮に行ってお参り(今日の午前中が無事に終わったことをご報告)をして午前が終了って感じです。

投稿者 masuda : | トラックバック

全国イベントスケジュール 無料
 県単位でイベントの登録ができ、申し込み受付と応募者への一斉メール配信ができます

パソコン困りごと相談
 パソコンのトラブルを消費者同士で解決します

価値交換会&価値プレゼン交換会
 自らの価値を発見する会です

和のカウンセラー協会(一霊四魂を使う)
 和魂ワークでコミュニケーションの改善ができます

スピリチュアルマスター スピリチュアルを語ります

国際きぐるみセラピー協会
 着ぐるみで内面の気づきがあります