あん共育ウーピーまちゅ(桝田良一)ブログ:ブログが新しくなりました
全国イベントスケジュール:県毎にイベントが登録できて、申込者にメールができます
価値交換会&価値プレゼン交換会:価値リングの概念で価値交換会を開催しています
和のカウンセラー協会:心の葛藤、怒りがなくなるアドバイザー認定機関 和魂が大切
スピリチュアルマスター:魂の気付きを助ける方をスピリチュアルマスターと呼びます
WEBあん:SEO対策用のドメインです GoogleAppsにて構築しました

TOP > WEB構築 >

GoogleカレンダーをiPodと同期(私が予定をスマホで登録できるように)した(2012年08月25日 08:00)

私の予定は、Googleカレンダーを利用している。まちゅ。の予定
で、携帯でも見ることができる(桝田の予定)ようにはしていましたが、スマートフォントの連動はまだでした。

今までは、パソコン上からと携帯でイベントを登録したり、変更していたけれどスマートフォン(私はiPodを持ち歩いています)での利用(同期)方法もわかったので残しておきます。ただし、スマホは私と関係者が更新をすることを優先に動かします。


Googleカレンダーのスケジュールと同期するにはの通りやればよいです。

私は、秘密の予定(私のプライベートであったり、家族の予定であったり、個人名を残すような必要のある予定)と公的に皆さんに見ていただくための予定を分けて管理しています。

また、ある特定のキーマンとも予定を見合いながらスケジュールを組んだりしています。

Googleカレンダーは汎用性があり、気に入っています。

投稿者 masuda : | トラックバック(0)

イベント情報をメール下さる方々に逆アプローチを始めた(2010年05月10日 10:15)

以下のようなメールを送り始めました。

−−ここから−−
前置きの文があって・・・

1つお願いがあります。無理であれば結構です。

私の会社として東京都内のイベント登録が簡単にできるサイトを立ち上げました。
よろしければ貴セミナーもご登録を頂けると幸いです。

以下のようなサイトであり、主旨です。

東京都内イベントスケジュール http://369evt.biz/

【特徴】
・パスワードを入力していただくことで登録した人しか修正はできません。
・お問合せフォームが付き、登録したメールアドレス宛に配信をします。
・キーワード検索ができます。
・イベント会場として貸したい方のお店登録機能もあります。
・URLをご記入いただくと自分のサイトへの被リンクを張ることができます。
 =SEO効果が望めます。一日10万PVあるサイトを運営していますので・・・


また、イベント会場として提供しても良いと言う都内のお店を探しています。
次のようなページとなります。
http://369evt.biz/ishikawa/01/1001.html
−−ここまで−−

なお、石川県の場合は、「東京都」の部分が「石川県」となります。

投稿者 masuda : | トラックバック(0)

NPO法人こらぼる理事長の小笠原さんがWebPilot事例に載りました(2010年05月07日 21:37)

http://collaboru.org/
金沢市に拠点を置くNPO法人こらぼるの小笠原雅樹理事長がWebPilot導入・利用事例に載りました。

WebPilot > 導入・利用事例 > 特定非営利活動法人こらぼる

私もNPOこらぼるの理事ですが、今まではトップページが1ページのみで、他のドメインで運用するブログに飛ばしているだけのシンプルなものでしたが、今回のWebPilotの採用で、少しは見栄えのあるものとなりました。

嬉しい限りです。

以下、抜粋です。( )内は私の独り言ね
−−ここから−−
こらぼる様は、おもに保育園〜小学校を対象にICT化支援しています。
特に同法人として立ち上げたサービス『ケータイメール一斉配信システム @連絡網(アットレンラクモウ)』を提供し、子ども達の健全な育成や情報化社会の発展のための活動を推進しています。

(うんうん。地域に根ざして、素晴らしいことをやっているな。パチパチ)

「こらぼる」は、平成18年に発足したNPO法人です。 ボクはSE出身なんですが、

(SEには見えません・・・笑)

現場の先生の話も取り入れながら自分達で作ることにしました。 

(偉い)

ICTがあれば(使いこなせれば)、もっと効率化ができて、本来の業務に集中できるように思えます。

(同意)

「じっくりと情報を分析」するのではなく「情報を見る」だけなら、今の若い保護者はケータイの方が慣れています。

(そうそう)
−−ここまで−−

投稿者 masuda : | トラックバック(0)

WEBあんサイトを稼動させました(2009年03月16日 16:58)

あん共育有限会社としての新しい戦略として「WEBあん」と言うコンテンツを稼動させました。


コンテンツ名が「WEBあん」。

あん共育有限会社の提供するWEB簡単作成システムだから、「WEBあん」。

なんという簡単な名前の付け方かと思うが、1週間、人に話したりしてみて、だいぶなじんできました。

ドメイン名はwebann.biz、GoogleAppsでの取得。http://www.webann.biz にてアクセスができるようにもなっています。

メール管理、ドキュメント管理、カレンダーでの予定管理を身内で稼動させました。

ちなみに あん共育有限会社ブログの「まちゅの予定」はGoogleカレンダーにて管理されています。


投稿者 masuda : | トラックバック(0)

GoogleAppsの有料申し込みをした(2009年03月08日 03:02)

WEBあん(仮称)と言うコンテンツ名で営業をしようと思っている。

ドメイン名として、webann.bizというのが取れたからと言うのが取っても簡単な答え。

で、GoogleAppsは私のお客様何社かに設定をして差し上げ、十分に使えることがわかったのであるが、その上位グレードの有料で使うことにした。

その機能比較が書かれているページ
Standard Editionが50アカウントまで無料で使えるタイプで、Premier Editionが1アカウントごとに課金がなされるタイプ。

Gmail、Google トーク、Google カレンダー、Google ドキュメントの利用はどちらもできる。

差別化としては、
・99.9 % のメール稼働率を保証
・メール容量が、7GBでなく、25GB使える
・重大な問題に対する電話などによる 24 時間 365 日のサポート
・メール移行ツール などと書いてある。

・API による既存のシステムへの統合 はよくわからない・・・

投稿者 masuda : | トラックバック(0)

フルハート(心豊かに)伴道子さんのWEBサイトを稼動させました(2009年03月08日 00:12)

東京での倫理法人会の先輩である伴道子さんのWEBサイトを稼動させました。

フルハートと言う屋号でドメインを2月28日に取得をし、やっと本日、稼動致しました。

アドレスは、http://fullheart.biz/です。

GoogleAppsを使ってドメイン付きのメールアドレスも稼動させています。

無料(Standard Editionの場合)でドメイン付きのメールも稼動させられるなんてすごい時代になりました。

投稿者 masuda : | トラックバック(0)

画像ファイルを一括で圧縮・サイズ縮小するソフト(2007年11月13日 16:57)

必要にせまられて見つけたので残しておきます。備忘録としての意味を持っています。

大量の画像があり、その画像のサムネイル(縮小画像)を作ろうと思いました。

検索キーワードで「画像ファイル 一括圧縮」にて検索をし、おっさんのデジカメ画像変更講座を見つけました。

投稿者 masuda : | トラックバック(0)

Basic認証でアクセス制限をかけた(2007年07月25日 16:28)

ある企業への提案のためのアンケートを取るサイトを作ることとなる。
アンケートを取るのは特定された個人のため、その情報は非公開にてアンケートをする必要がある。
そのため、Basic認証をその領域に設定をしておくことにする。以下を参照のこと。


基本認証でアクセス制限をかける方法

.htaccessでBasic認証にチャレンジ

上記の2つめの方でその場でプログラムが暗号化したパスワードを発行してくれます。

投稿者 masuda : | トラックバック(0)

今、東京事務所(2005年07月25日 14:31)

今、XOOPSを使っての構築の話を伺った。
私と大阪の方、三重県の方の3人で話を伺った。
説明者は福島の方。

みんな田舎ものじゃん。

でも共通項がある。みな日立の元関係者・・・

投稿者 : | トラックバック(0)

annet.comのサーバー移転作業(2005年07月20日 08:00)

annet.comと言うドメインを持っている。今までは外部の業者にサーバー等の管理をお願いしていたが、弊社のサーバー環境がだいぶ整ってきたので、内製で管理をすることとした。
理由としては東京にサーバーを2台、金沢に1台準備できたため。

http://www.annet.com/
でも
http://annet.com/
でもアクセスができるようにした。

ただ、DNSの浸透に時間がかかるため、まだ、旧サーバーにアクセスに行っているが・・・

投稿者 : | トラックバック(0)

料理店の営業時間&臨時休業トラックバックへのトラックバックテスト(2005年06月08日 22:10)

新しくコンテンツを作ったのでトラックバックのテストをしてみます。

アドレスは
http://pasopro.jp/food/

投稿者 : | トラックバック(0)

ブログ(Movable Typeで)毎に検索結果のテンプレートを変更(2005年06月05日 13:31)

AltTemplate を使って weblog ごとに検索結果のテンプレートを変更と言うのがとても参考になる。

今はする時間がないが、備忘録として残しておく。

続きを読む "ブログ(Movable Typeで)毎に検索結果のテンプレートを変更" »

投稿者 : | トラックバック(0)

トラックバックポリシー(2005年06月05日 13:26)

トラックバック・ポリシーを作ろう。ルールやマナーに悩む人のための作成ガイドと言うサイトを見つけた。

とても参考になりますので備忘録として残しておきます。

プライバシーポリシー、サイト利用規約を作る立場にあり、とても助かります。インターネットは・・・

トラックバックをブログでなくても受け付けるしくみが作れることを知った。
Movable Typeのテンプレートレベルでできるようだ。

続きを読む "トラックバックポリシー" »

投稿者 : | トラックバック(0)

パソコン関連の情報を集めるトラックバックセンターを構築(2005年05月31日 09:00)

前から構築したいと思っていたトラックバックセンター。
朝早くおきて一気に構築したぞ〜。

トラックバックとは簡単に言うと相手のサイトに勝手にリンクを貼るという機能。
ただ、条件としては相手のサイトがトラックバックを認めていてトラックバックアドレスがかかれている必要がある。

で、パソコン関連の情報をなんでも受けることができるサイトを構築した。
ただ、何でも受けるってことになるとほんとに何でもになっちゃって何が何だかわからなくなるのが世の常。

続きを読む "パソコン関連の情報を集めるトラックバックセンターを構築" »

投稿者 : | トラックバック(0)

MovableTypeでカテゴリ送られたトラックバックを表示する方法(2005年05月31日 07:18)

パソコン関係のトラックバックセンターを構築しようと思った。

通常と違うのは投稿に対してのトラックバックではない点である。

カテゴリ毎にトラックバックを受け付けるのは直ぐにわかった。
カテゴリ登録画面にあるからだ。

が、カテゴリに受けたトラックバックを表示させる方法がわからない。
Googleにて検索した。
キーワードは「MovableType カテゴリ トラックバック」
カテゴリへのトラックバック許可設定 が参考になった。

投稿者 : | トラックバック(0)

MovableTypeで特定のカテゴリを隠す方法(2005年05月31日 06:27)

ちょっと別件でMovableTypeのカテゴリ関係を調べていて面白いプラグインを見つけたので備忘録として残しておく.

Google検索エンジンにて
「MovableType カテゴリ トラックバック」と入力し、2番目にヒットしたサイト。

特定のカテゴリだけを表示する方法があるようだ。
今は時間が無いので備忘録としての投稿だが、近々テストしてまた報告します。

投稿者 : | トラックバック(0)

全国イベントスケジュール 無料
 県単位でイベントの登録ができ、申し込み受付と応募者への一斉メール配信ができます

パソコン困りごと相談
 パソコンのトラブルを消費者同士で解決します

価値交換会&価値プレゼン交換会
 自らの価値を発見する会です

和のカウンセラー協会(一霊四魂を使う)
 和魂ワークでコミュニケーションの改善ができます

スピリチュアルマスター スピリチュアルを語ります

国際きぐるみセラピー協会
 着ぐるみで内面の気づきがあります