あん共育ウーピーまちゅ(桝田良一)ブログ:ブログが新しくなりました
全国イベントスケジュール:県毎にイベントが登録できて、申込者にメールができます
価値交換会&価値プレゼン交換会:価値リングの概念で価値交換会を開催しています
和のカウンセラー協会:心の葛藤、怒りがなくなるアドバイザー認定機関 和魂が大切
スピリチュアルマスター:魂の気付きを助ける方をスピリチュアルマスターと呼びます
WEBあん:SEO対策用のドメインです GoogleAppsにて構築しました

TOP > 教育 >

小さないのちCDをプロデュースなさっている全国訪問教育顧問・初代代表の音弘志さんとお話しをした(2009年04月27日 14:35)

先日来、全国訪問教育顧問・初代代表の音弘志さんと「小さないのち」のWEBサイトについてご相談に載せさせていただいている。

今回は、私からのご提案でドメインを決定をし、協力者にそのドメイン付きのメールアドレスを発行することとなりました。

そのドメイン名は

toheart.biz

本当は、comドメイン、netドメインを取りたかったのですが、既に取得されており、bizドメインにした次第です。

投稿者 masuda : | トラックバック(0)

珠洲市での遅めの昼食(2008年12月05日 14:30)

今日は夜の7時から珠洲市立緑丘中学校にて話をする。

本日は珠洲市立緑丘中学校で講演

で、打合せも兼ねてのとなびを運営している大伏さんとレストラン浜中携帯版レストラン浜中)で昼食を食べた。

焼き魚定食はブリカマであった。
081205-143434.JPG


美味しくいただきました。
081205-143450.JPG

それとYahoo!グルメがブログパーツを提供していたので貼っておく。

レストラン浜中 [ 洋食 ] - Yahoo!グルメ


投稿者 masuda : | トラックバック(0)

本日は珠洲市立緑丘中学校で講演(2008年12月05日 08:16)

今日の夜は珠洲市立緑丘中学校でお話をする。

演題は、「大人たちが知らないケータイ・ネットの世界」だ。

以下が話をする大枠の内容。
【携帯所有率】()内のBはベネッセ調査は首都圏のみ
緑丘中学校では○%(B2007年1月31日報告50%、B2008年6月10日報告67%)の所有率。
緑丘中学3年生で○%(B2007年1月31日報告54%、B2008年6月10日報告71%)
本日の参加者では○%

【携帯所有率の傾向】
学年が上がるほど持っている。
地方より首都圏ほど所有率が高い。中学生で大都市B63%、中都市B43%、郡部33%。

【PCインターネット環境】
緑丘中学校では子どもが自由に使える環境であるが○%。
ほとんどが保護者の目の届く環境である。

【PCフィルタリングサービス】
緑丘中学生で利用しているのは○人?

【PCインターネットのルール】
桝田家でのルールは以下の通り 小学5年生の長男との取り決め
1)家族のいるところでする
2)1日1時間まで
3)変なサイトには行かない
4)会員登録するようなところでは私に言う
中学生になったら、
5)相手のことを思いやって書き込むが加わるかな?

【参考リンク】
ベネッセ調査2008/06/10:http://benesse.jp/berd/data/dataclip/clip0001/
日本PTA全国協議会(平成20年3月子どもとメディアに関する意識調査):http:/
/www.nippon-pta.or.jp/
総務省:通信利用動向調査:http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/
statistics/statistics05a.html
モバイル社会研究所:モバイル社会白書2007:http://www.moba-ken.jp/theme
/whitepaper/whitepaper2007/whitepaper2007-content
バンダイ調査2007/03/19:http://markezine.jp/article/detail/918
携帯電話・PHSのフィルタリングサービスの改善等に関する携帯電話事業者
等への要請
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080425_7.html
日本の高校生の2人に1人は「モバゲータウン」ユーザーらしい
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0804/21/news055.html
ネット利用のトラブル、高校生の半数が「友達に相談」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/14/news014.html
ネット利用でトラブルがあった場合に相談する相手としては、「友達」を挙げ
た高校生が53.7%で最も多かった。「保護者には相談しない」理由として「説
明するのが面倒」が41.9%でトップとなったが、相談しやすさのためには52.3
%が「インターネットの仕組みを知っていて欲しい」と考えており、「知識は
ともかく、とにかく話を聞いて欲しい」の31.1%、「利用サービスの概要を知っ
ていて欲しい」の19.7%を大きく上回った。実際に子どもがネット上に公開し
ていた個人情報などについて、保護者がその危険性などを注意、指導した場合
には、51.5%の高校生が「納得して情報を削除した」という。

フィルタリングでは“すべての解決”にならない――「安心ネットづくり」に
キャリア3社が参画
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/08/news106.html

話の流れとPPデータ

演題「子ども達を取り巻くインターネット環境の現状と今後」

1.自己紹介
 NPOこらぼる の理事です
 米丸小学校5年の長男と3年の長女がいます
 米丸小学校親父の会の委員です
 あん共育有限会社と言う経営者のIT支援の会社を持っています
2.携帯インターネットのアンケート結果から
3.携帯サイトの現状
4.PCインターネットのアンケート結果から
5.PCサイトの現状

続きを読む "本日は珠洲市立緑丘中学校で講演" »

投稿者 masuda : | トラックバック(0)

教師になりたかったまちゅ(桝田良一) 教育(教師専用)SNSを支援する(2008年04月08日 09:35)

先月、私のところに1通のメールが届いた。

パソコン困りごと相談WEBとリンクを張らせてください。
先行する先輩として今後ともよろしくお願いをいたします。
と言ったような挨拶があったと思っている。

で、私として何か手伝ってもらおうと思ってスカイプで打ち合わせをして、さしあたりの協業のモデルは無いねと言うことで一旦は縁が切れたかと思った。

すると先日メールがもう一通届いた。

教師向けのSNSを構築したい(した)が、集客をどのようにしてよいか?

と言う相談だった。

私は、教師になりたかった。でも、家が貧しく(本当)、大学に行くようなお金は家になく、地元の羽咋工業の電気科を卒業して、北陸電力にでも入るか、将来は手に職を持っているから独立するぐらいのことを考えるしかなかった・・・

で、プログラムに興味が広がり、日立に入ってプログラマになったのも学校教育のおかげだ。

で、やっとその恩を返すことができるかと思って、全面的に協力をすることに決めた。

教師の方、情報の共有サイトとして以下を使いませんか?

教育SNS 先生のためのSNS http://kyoxy.com/

現在のところ、始まったばかりなので、自主参加ができます。将来は招待型にすると管理者は言っております。と言っても私宛にメールをいただければ、たぶん、大丈夫です。

私は教師ではありません。ですが、教育を助けたいと考えている一人の親です。
今は、NPO的な活動で学校に携帯配信ツールを納めたり、親父の会として年回6回のイベントを実施していたりします。
学校によく行くのですが、学校の先生方、教頭先生、校長先生は子ども達のことを考え、親がもっと学校に参画してほしいと言ってくださっています。

学校を支えるのは地域でもあるとも考えています。一緒に先生方を支える活動をしていきたいと思う方、どうぞ、ご参加ください。

以下にて告知をしています。
パソコン困りごと相談WEB教育SNSがオープン-AllAboutProfileの桝田良一のコラム

投稿者 masuda : | トラックバック(0)

全国イベントスケジュール 無料
 県単位でイベントの登録ができ、申し込み受付と応募者への一斉メール配信ができます

パソコン困りごと相談
 パソコンのトラブルを消費者同士で解決します

価値交換会&価値プレゼン交換会
 自らの価値を発見する会です

和のカウンセラー協会(一霊四魂を使う)
 和魂ワークでコミュニケーションの改善ができます

スピリチュアルマスター スピリチュアルを語ります

国際きぐるみセラピー協会
 着ぐるみで内面の気づきがあります