TOP > 15検索エンジンネタ >

全文検索エンジンNamazuはWindows環境で動くか?(2007年04月22日 20:44)

あるシステムの見積もりの依頼を受けた。

ある教材のデータをWEBサーバーに登録をして検索ができるしくみがほしいと言うことで見積もりを要求された。
で、WEBサーバーはWindowsで構築するとの事であった。

私はパソコン困りごと相談での検索部分はオープンソースのNamazuを使っている。OSはLinux環境でいつも構築をしているので、Windows環境は知らなかったので調べた。

Windows環境でNamazuを構築する。

それと一太郎、ワードの文書も検索ができないといけない。
3.対応文書形式の追加
- Microsoft Office 2007 形式の Word, Excel, PowerPoint ファイルに対応(OLEコントロールフィルタ)
って書いてあるのでWordには対応していますね。

全文検索システム Namazu 説明書には一太郎であったり、Word文書に対応する為の必要なファイルが書かれているってことは対応しているっていることですね。

以下、参考ページ
Wikipedia Namazu
全文検索システム Namazu(ナマズ)の実験ページ
「オープンソースの全文検索エンジンの速度性能比較」のご紹介
日本語全文検索エンジンソフトウェアのリスト-7. 実際の導入事例の比較一覧

投稿者 masuda : | コメント (0) | トラックバック(0)

タグクリエーターって何?(2007年04月13日 05:28)

何か使えそうなんだけど良くわからない。
ブログ記事にタグをつけよう!特集を読んでいるんだけどいまいちわからないので作ってみた。

まず、名前から・・・ タグになるのかな? 次に地名くらいか思い浮かぶのは・・・

クリックしてみてわかった。
ブログを投稿したときに自らタグを付けた場合にそのタグを検索エンジンが拾ってくれるしくみがあるんだ。
ってことがわかった。

投稿者 masuda : | コメント (0) | トラックバック(0)

Rollyoで検索先を指定検索(2007年04月09日 20:28)

神田敏晶氏の書籍で知ったサイトです。

以下でも紹介がなされています。
http://smoothfoxxx.livedoor.biz/archives/50940054.html

パソコンFAQ検索サイトを作りました。
http://rollyo.com/machu/aaaafaq/
これはネット上で信頼できるパソコン関連のFAQをまとめているサイトのアドレスを登録しておくだけで検索ができてしまうしくみです。
25サイトまで登録できます。

投稿者 masuda : | コメント (0) | トラックバック(0)

ワードトピックス総合情報サイトと言う検索エンジン?(2007年03月31日 21:32)

ワードトピックス総合情報サイト(最新の話題が満載!)と言うサイトを見つけた。

たまたま、「桝田良一」と言うキーワードでGoogleの結果を見ていたら、私が作ったページではなさそうなページがヒットしたので見てみた。

http://www.wordtopics.com/tpasokoma/ と言うページが勝手に作られている。

私が管理する巨大サイトでパソコン困りごと相談と言うサイトがあり、pasokomaと言う通称で知られている。
のでキーワードとしてpasokomaがページとして使われているようだ。

と思ったら、すべてのキーワードで何とかその場で探し出してくれるようだ。
だって、
http://www.wordtopics.com/tfawere4war/ と言うわけのわからないキーワードを入れてもページを作ってくれる。
最初のtは無条件につくようです。

で、
http://www.wordtopics.com/tmasuda/ で結果を見たら、上位3つは私の話題だ。
ちょっと嬉しい。だって世間に「ますだ」はたくさんいると思うが、私がヒットしているわけだから・・・

投稿者 masuda : | コメント (0) | トラックバック(0)

クローラー対策 robots.txtファイルの設置(2006年06月30日 19:24)

最近、WEBサーバーのアクセス解析にはまっている。
それもクローラーと呼ばれる検索エンジンロボットの訪問にだ。

Yahoo!、Google、MSN共にまず、robots.txtが無いか確認をしてからページを見る。
で、私は今までこのrobots.txtファイルを設置してこなかったのでファイルが無いよとのエラーを返していた。
それをエラーではなくきちんとクローラー対策をしようと思ったしだい。

以下、参考にしたサイト。
検索エンジンロボットを制御する
robots.txtで検索エンジンのロボット(クローラ、スパイダー)対策
robots.txt とは?

投稿者 pasopro : | コメント (0) | トラックバック(0)

サーバーが返すコード(2006年06月26日 07:17)

クローラーがサイトを巡回する。その時にWEBサーバーはコードで情報を返す。
その情報の控えを残しておく。


以下、参考にしたサイト。
http://www.su-jine.com/sujine_seo_if-modified-since_checker.php
http://www.ok24.jp/tech/http_ifmodifiedsince.html
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai2/webopt12/webopt12.html
http://maname.txt-nifty.com/blog/
http://www.ippo.ne.jp/g/17.html

投稿者 pasopro : | コメント (0) | トラックバック(0)

クローラーについての考察(2006年06月25日 21:07)

あるサイトのSEO/SEM対策を任されており、Yahoo!カテゴリへの登録作業や検索エンジンへの上位ヒットを検証しているところである。
その中でクローラーが来た日時とクローラーされたページ数を調べるための方法を探している。

これには直接、サーバーのはき出したアクセスログを見ないといけないようだ。
簡単な抽出プログラムを作るが、ログが余りにも多すぎて時間がかかる・・・

何か良いツールが無いかと探していて見つけた参考になるページを残しておく。
クローラー - SEO 検索エンジン最適化 SEOの大家、住太陽先生のページが見つかった。

投稿者 pasopro : | コメント (0) | トラックバック(0)

【SEO対策】検索エンジンにヒットさせる方策(2005年12月11日 06:05)

私なりに現状で知り得たSEO対策をまとめておく。

1.ドメインが違うと違うサイトとしてヒット
 ドメイン名が違うと検索エンジンが違うコンテンツと判断をし、検索に複数ヒットします。ですので、同じコンテンツでも違うドメインで運用をすることはとてもSEO的に効果が大きいです。
 ドメインが違うとの判断の基準
 http://www.xxx.com http://www.xxx.jp http://www.xxx.co.jp は違うドメイン。
 http://www.xxx.com http://www.yyy.com は違うドメイン。
 http://yyy.xxx.com http://zzz.xxx.com は違うドメイン。

2.ページ数が多い方が良い
 10ページより、100ページの方がヒットします。
 ただし、内容が伴うこと。内容が具体的に細分化されている必要があります。

3.更新頻度は多い方がよい
 1ヶ月に1回の更新より、1週間に1回の更新の方がヒットします。
 もちろん1日1回がベストであり、頻繁な随時更新でも構いません。

4.内容が大切
 消費者が読んで再度訪れる仕組みが必要となります。内容が無いと再度の訪問は難しいでしょう。
5.レベルの高いページからのリンクを貼ってもらう
 最近の検索エンジンはページ内文書を解析(4にも関連)しています。前後の文書の関連性、リンク先ページとの関連性(ページランクでの判断)をしています。公共性の高いページからのリンクからは評価が高い傾向があります。評価が高い=検索結果の上位にヒットすると言うことです。

6.Yahoo!カテゴリ登録は必須である
 平成17年10月3日にYahoo!検索の仕組みが変わりました。より詳細な検索を提供するようになったとお考え下さい。
 Yahoo!カテゴリ登録がなされている(Yahoo!の審査に通ったと言う判断とお金を払ったと言う判断にて)と検索エンジン評価が高くります。
 弊社の訪問者の7割はYahoo!ですし、昨年、7月末日にYahoo!カテゴリ登録がなされてた日は瞬間風速で1日23万ページビュー(前日は18万ページビュー)となりました。

7.SEOがなされているしくみを使う方法1
 MovableTypeでのブログ構築ツールを使う方法もあります。デザインとコンテンツを決めてしまえば即日で運用が可能です。

8.SEOがなされているしくみを使う方法2
 大手ブログを使う方法もあります。例えば、Livedoor、楽天市場、Yahoo!、gooと言った大手検索エンジン(ポータルサイト)が提供しているツールを使うと言うことです。
 ただし、無料で利用の場合は広告が付くのが難点です。

9.トラックバック機能を提供する
 情報が網の目のようにつながる仕組みとしてシックスアパート社のMovableTypeに標準装備のトラックバックが最近の流行です。詳細は口頭にてご説明。

10.広告費を出す
 オーバーチュア、GoogleAdwords等のクリックによる広告も効果があります。
 狙ったキーワードだけ広告を出すことでコストを下げることができます。
 ただし、戦略が無い間は使っても意味が無いとは思います。

投稿者 pasopro : | コメント (1) | トラックバック(0)