あん共育ウーピーまちゅ(桝田良一)ブログ:ブログが新しくなりました
全国イベントスケジュール:県毎にイベントが登録できて、申込者にメールができます
価値交換会&価値プレゼン交換会:価値リングの概念で価値交換会を開催しています
和のカウンセラー協会:心の葛藤、怒りがなくなるアドバイザー認定機関 和魂が大切
スピリチュアルマスター:魂の気付きを助ける方をスピリチュアルマスターと呼びます
WEBあん:SEO対策用のドメインです GoogleAppsにて構築しました

TOP > 石川県内 >

8月8日〜10日(二泊三日)に白山に登っての道具をまとめました(2010年08月15日)

今回、初めて白山登山をしましたので、それをまとめたいと思いました。

まずは、登山にあたっての私なりの必要な用具一式をまとめます。

【服装】

100810-135814s.jpg
100810-130138s.jpg
室堂2450m、白山2702m、に登って17℃でした。金沢市内は30℃を超えていました。
登山中は汗かきまくりで、半そでで十分でしたが、室堂で宿泊したりした時はちょっと寒かったです。
気温の変化が激しいので、半そでシャツ+半袖服+長袖服の薄いのと厚いのを持って行きました。

ズボンはなるべく乾きやすい薄めの物が良いです。
半ズボン(スカートはもっての外)も止めた方が良いです。
実際に2回転倒(そんなに大げさでは無いですが)、左足の弁慶の泣き所と右足のひざ小僧をすりむきました。

フリースジャケットが良いと書いてありました。
ジーパンはダメです。濡れても乾かないので・・・

【雨具】
傘はダメです。上下別になったカッパを準備しましょう。
朝3時半に起きて、山頂に向かった時、小雨(霧状態)で、カッパを着て登りました。
また、足元が濡れているのでカッパは必須です。

【靴】

100810-130126s.jpg
今回は履きなれた運動靴でしたが、早朝の雨の中での登山で靴の中に水が入ってしまいました。
そう言った意味では登山靴の方が良いでしょう。

【着替え】
登山中はかなりの汗をかきます。替えの下着やTシャツを(念のため 各2枚ぐらい)用意しましょう。
室堂には乾燥用の部屋がありました。

【つばのついた帽子】
直射日光や紫外線を避けるため、日射病の予防にもなります。
私は使いませんでしたので日焼けしました。あった方が良いでしょう。

【手袋や軍手】
場所により、岩に手を乗せないと登れない(下れない)所があります。

【ザック】

100810-130118s.jpg
縦長で、ウエストベルトが付いているのがオススメらしいです。私はリュックサックに毛が生えた程度の家にあったので済ませました。

【ザックカバー】
突然の雨があります。中身が濡れない対策も必要です。
全ての物はビニール袋に包むぐらいでも良いとは思います。

【ストック】
私は持っていきませんでしたが、あった方が良いと思います。
特に下りる時に足を乗せる石が安定しているかを見たりできます。

【懐中電灯】

100810-144318s.jpg
太陽が出ていない時間帯に登ったり下りたりしますので、明りが必要です。
できれば防水タイプが良いようです。
私は太陽電池付きのライトで済ませました。

【水】
私は500mlのペットボトルで水とお茶を入れ分けて持っていました。
室堂にて500mlのお茶は100円で入れてくれました。

【食事】
カップラーメンが400円。いくばくかのお菓子が売っている程度で、食事を(作る道具も)持って上がらないのであれば、夕食と朝食のセットでの宿泊の予約(大人7700円)が良いでしょう。昼のお弁当は別途1000円必要です。後、缶ビール350mlが500円。

投稿者 masuda : 2010年08月15日 16:34

Google: ←クリックでGoogle+1の桝田良一プロフィールに飛びます。
Twitter:

以下のいいね!クリックやFacebookに投稿するためにはFacebookIDの取得が必要です。



全国イベントスケジュール 無料
 県単位でイベントの登録ができ、申し込み受付と応募者への一斉メール配信ができます

パソコン困りごと相談
 パソコンのトラブルを消費者同士で解決します

価値交換会&価値プレゼン交換会
 自らの価値を発見する会です

和のカウンセラー協会(一霊四魂を使う)
 和魂ワークでコミュニケーションの改善ができます

スピリチュアルマスター スピリチュアルを語ります

国際きぐるみセラピー協会
 着ぐるみで内面の気づきがあります