あん共育ウーピーまちゅ(桝田良一)ブログ:ブログが新しくなりました
全国イベントスケジュール:県毎にイベントが登録できて、申込者にメールができます
価値交換会&価値プレゼン交換会:価値リングの概念で価値交換会を開催しています
和のカウンセラー協会:心の葛藤、怒りがなくなるアドバイザー認定機関 和魂が大切
スピリチュアルマスター:魂の気付きを助ける方をスピリチュアルマスターと呼びます
WEBあん:SEO対策用のドメインです GoogleAppsにて構築しました

TOP > 倫理法人会 ,セミナー参加 >

日本キヌカ株式会社の長田竜太社長のお話を伺って(2009年03月03日)

3月3日は加賀市倫理法人会モーニングセミナーに参加と言うことで本日、そのセミナーに参加をしてきた。

本日の講話者は、日本キヌカ株式会社 代表取締役社長 長田竜太氏でした。

演題は、「食は命なり、モノから命へパラダイムシフト」。

今日のお話の主である長田氏には東京の倫理法人会で知り合った3人の方からぜひ会うべきだとの教えを頂き、長田氏に電話かメール連絡をし、会う約束を取り付けるべく行動を起そうと思っていた矢先でした。でも、加賀市倫理法人会でのモーニングセミナーにて講話なさることを知り、参加して参りました。

話を聞いて、強く思ったのは、農業を真剣に皆が考えなくてはいけない時代になった。と言うこと。

自ら食べる分は自らが生産するのが当たり前の時代が長く続いていたはず。それを今日は教えていただいた。

日本に合った農作物が稲であることを理解して欲しいとのこと。
1)まず、米は毎年同じ場所で栽培することができる。これは水田になっていることで可能となる。
2)量が取れる。これは大豆や麦より多く収穫(1粒あたりの収穫高)ができる。
3)地形に合致する。これは山からの急流の水をせき止める役目を果たしている。

命の問題に直結するのが農業である。
1)食の偽装の問題
2)環境(破壊)の問題
3)有事の時の食の問題

40分と言う短い時間であるが、私自身の頭の整理に役立った。

投稿者 masuda : 2009年03月03日 15:50

Google: ←クリックでGoogle+1の桝田良一プロフィールに飛びます。
Twitter:

以下のいいね!クリックやFacebookに投稿するためにはFacebookIDの取得が必要です。



全国イベントスケジュール 無料
 県単位でイベントの登録ができ、申し込み受付と応募者への一斉メール配信ができます

パソコン困りごと相談
 パソコンのトラブルを消費者同士で解決します

価値交換会&価値プレゼン交換会
 自らの価値を発見する会です

和のカウンセラー協会(一霊四魂を使う)
 和魂ワークでコミュニケーションの改善ができます

スピリチュアルマスター スピリチュアルを語ります

国際きぐるみセラピー協会
 着ぐるみで内面の気づきがあります